業務案内
若林工業株式会社は滋賀県犬上郡を拠点に、彦根市など県内一円とその近辺で保温工事・保冷工事・板金工事を手がけています。商業施設・マンション・公共施設・工場・プラントなどの建築物が主な施工対象です。
「量より質」をモットーに、長寿命・高品質の断熱環境をご提供します。新築・改修ともに対応しておりますので、安心して弊社にお任せください。
簡単ではございますが、弊社の業務内容について下記にてご紹介します。
保温工事・保冷工事
建物内に張り巡らされている空調用ダクトや水道管の中を通る気体・液体の温度が下がるのを防ぐ効果があります。ほかにも水道管の凍結防止や利用者のやけど防止、建物全体の省エネ化など、さまざまなメリットを得られる施工です。
外気の冷たさが配管内部に伝わるのを防ぐために、ケイ酸カルシウムやロックウールなどの材質で形成された保温材(断熱材)を使用します。配管のサイズや施工箇所によって最適な厚みが異なるため、プロの技術者による正確な判断が重要な工事です。
断熱材で冷房や冷水配管をコーティングすることで外気熱の侵入を防ぎ、目的地に到達するまで液体・気体の低温状態をキープします。
また、低温の液体・気体を通している配管は、外気に触れることによって表面の結露や熱吸収を発生させます。これらの不具合を防ぎ、防湿効果を付与するためにも、保冷工事は建物に必要不可欠な施工だといえます。
板金工事
保温工事・保冷工事に使用している断熱材には「水や湿気に弱い」という短所があります。そのため、野外に配置されている配管や設備に施工を行なう場合、雨水が最大の弱点となります。
断熱材が水分を吸収することによって劣化を早めるのを防ぐには、金属によるコーティング処置が最も有効です。メッキ鋼板やアルミニウム、ステンレスなどの鉄板を加工して折り曲げ、保温工事・保冷工事で設置した断熱材を水気から保護します。
このような施工を「板金工事」といいます。保温工事・保冷工事と一貫して行ないますので、安心してお任せください。
お問い合わせはお気軽に!
滋賀県犬上郡に拠点を構える若林工業株式会社は、彦根市など県内一円とその近辺で保温工事・保冷工事・板金工事を行なっている会社です。商業施設・マンション・公共施設・工場・プラントなどの建築物に対応しております。
約15年に渡り豊富な実績を積み重ねてきた弊社は、確かな技術力と柔軟な対応力があります。
もし保温工事・保冷工事・断熱工事・板金工事のご依頼がありましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社は「量より質」をモットーに、迅速かつ安全・丁寧で高品質な施工をご提供いたします。
これからも弊社は、地域の発展に貢献するために研鑽を積み重ねていく所存です。
弊社で一緒に働きませんか?
滋賀県犬上郡の若林工業株式会社では、ただいま新規スタッフを求人募集しております。弊社の業務である保温工事・保冷工事・断熱工事・板金工事に難しいという印象をおもちの方も少なくないと思いますが、ご応募にあたり経験は不問です。
経験者の方は能力に応じて優遇いたしますが、未経験の方も歓迎しております。弊社は一人前になるまでしっかりとサポートする環境が整っておりますのでご安心ください。
一生ものの技術を身につけたい方、ものづくりに携わりたい方など、弊社の求人に興味がありましたらぜひ採用情報ページよりご連絡ください。
スタッフ一同、みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。